ある日の空。

空がすごく広く感じます。

北アルプスは雲の中ですが、これはこれで好きです😉

さて…

信州を代表する絶景スポット4ヶ所で利用できるチケットが今シーズン限定で発売されたとのことで、さっそく購入しちゃいました。

個人的には八方と栂池を狙っています😎

皆さんも長野のグリーンシーズンを楽しみませんか✨

詳しくはコチラ

https://www.geekout.jp/lp/zekkei/

◉白馬岩岳マウンテンリゾート、八方アルペンライン
宿から車で1時間弱

畑はじめました。

宿の敷地には、土地を買ったらもれなくついてきた畑があります😅

ご近所さんにトラクターでうなってもらいまして(ありがたいー!)🚜

やっと野菜苗を植えました。

だだっぴろい畑にポツンと感が否めません🤣

なにせ野菜作りは初めてでして💦

お客さまの朝食に出せる日が果たして来るのかどうか…

まずは自分たちが楽しみながら味わえる分をチャレンジしてみます✊

植えた苗
トマト🍅、ナス🍆、オクラ、モロヘイヤ、パセリ

道沿いにはひまわりの種を蒔いたらかわいい芽が出てきました。

こちらも楽しみです🌻

県民応援前売り券販売中。

ご近所さんからいただいたアジュガ。

チョコロール植木鉢で花を咲かせてくれました✨

さて…

山想では、信州の宿 県民応援プレミアム付き前売り券5,000円分を2,000円で販売中です😉

*限定50枚の販売です。
*1回の旅行につき、一人一泊あたり2枚まで利用可能です。
*おつりは出ません。

◎販売期間 2021年5月31日(月)まで 
◎前売り券利用期間 2021年6月1日(火)~2021年12月を予定
※8月31日までに予約された宿泊に限ります。9月以降に宿泊日を変更いただくことは可能です。

購入ご希望の方は、お電話・メールにてお問い合わせください。
☎ 0261-85-4384
✉ northern-alps@minsyuku-sansou.com

詳しくは、長野県のサイトをご覧ください。

https://tabi-susume.com/advance/

山菜を味わう。

わらびのお裾分けをたーんといただきました😆

アク抜き中。

ふきのとう、タラの芽、こしあぶら、ハリキリ、山うど、そしてわらび✨

長野に移住して、初めての春。

宿の裏の山に生えていたり、ご近所さんに取らせてもらったり、いただいたり…

次から次へと山菜を味わっています。

シアワセです〜🥰

旬の時期に宿にいらしたお客さまにご提供します😉

至福のひととき。

夕暮れを見ながら、風を感じながら、カエルの合唱を聞きながら、お酒を飲む時間が幸せです。

そんな季節になりました♪

でも…

この時間が気持ち良過ぎて、ご飯を作るのが遅くなってしまうのが困ります😅

京ヶ倉へ。(5/10)

友人がオススメの山として教えてくれた「京ヶ倉」に行ってきました。

標高990mの里山にもかかわらず、岩登りあり、ハシゴあり、馬の背ありと、バラエティーに富んでて楽しい〜✨

道中、北アルプスと生坂村(池田町のお隣)の風景が広がり、なかなかの絶景です。

景色や新緑・花を眺めながらのんびり歩いて往復2時間半ほどの山行でした。

半日あれば楽しめるので、一泊旅の方にもオススメです!

お花を見ながら歩くのも楽しいです!

宿にトレッキングマップあります👍

◉宿から車で登山口まで約15分

励みになります。(5/7)

チャイブに蕾がたくさんつきました。

花もかわいいけど、蕾の色や形はもっとかわいい…🥰

先日いらしたお客さまから、「心からゆっくりできて、幸せな3泊でした。はやくも山想さん&池田町ロスです。」と、最高に嬉しいお言葉をいただきました。

私たちの方こそ、とても励みになり、感謝の気持ちでいっぱいです。

こんな時代ですが、宿を始めて良かった…と、改めて思いました。

田植えの季節。(5/2)

きょうは朝から虹が出たり曇ったり雨降ったり晴れ間が見えたり、忙しい一日でした。

夕方、空気が澄んでいたのでお散歩に出かけました。

宿から少し降りると田園風景が広がっています。

田植えの季節がやってきました。

晴れた日は北アルプスが田んぼの水に映り、それはもう素晴らしい景色が見られます☺️

でも、こんなふうに山に雲がかかってその向こうに太陽が輝いてて、なんて風景も好きです。

朝、虹が出ていました。