
ガイドブックを片手に、アート・クラフト・食・暮らし・自然を周遊しながら楽しむイベント「安曇野スタイル」。
山想、今年も参加します😉
期間中はクラフトをいつもより多く展示販売しますので、ぜひお立ち寄りください。
この池田町で宿を始めて4年目。
宿泊しないとなかなか入ることもないのが、宿…
この機会にどんな宿なのか覗きに来てはいかがでしょうか😆
◉安曇野スタイル2024
11/1(金)〜4(月)
※期間中まだ空室あります
ガイドブックを無料配布していますので欲しい方はお気軽にお声掛けください✨



ガイドブックを片手に、アート・クラフト・食・暮らし・自然を周遊しながら楽しむイベント「安曇野スタイル」。
山想、今年も参加します😉
期間中はクラフトをいつもより多く展示販売しますので、ぜひお立ち寄りください。
この池田町で宿を始めて4年目。
宿泊しないとなかなか入ることもないのが、宿…
この機会にどんな宿なのか覗きに来てはいかがでしょうか😆
◉安曇野スタイル2024
11/1(金)〜4(月)
※期間中まだ空室あります
ガイドブックを無料配布していますので欲しい方はお気軽にお声掛けください✨


岩手・青森⛰️旅の際、かわいい熊鈴を見つけました。
岩手の伝統工芸品「南部鉄器」の技術を生かして作られたそうです。
熊の手形🐻&爪痕のデザインとアンティークな風合いが良き。


きょうはトレーニングを兼ねてその音色と音の響きを試しに京ヶ倉に行ってきました。

とても上品でいい音色。お気に入りです👍
◉京ヶ倉
山想から登山口まで🚗で約25分
18の峰々で構成されている複数の火山群。
主峰の大岳から井戸岳、赤倉岳をぐるーっと周るトレイルをのんびり歩いてきました。

八甲田山の紅葉の見ごろは10月だそうで、今の時期は人が少なくて贅沢な時間✨ (半分負け惜しみ🤣)

火山だからこその荒々しい姿に魅せられ、振り返ったり写真を撮ったりでなかなか歩みが進まなかったです😅




八幡平
紅葉の見ごろはまだ早かったけど、高原台地の壮大な景色は圧巻!


岩手の名峰「岩手山」の雄大さに圧倒されつつ…


八幡平の魅力を身体いっぱいで感じながら歩きました😊
◉八幡平茶臼口🅿️〜茶臼口バス停(岩手県北バス)〜八幡平山頂バス停〜八幡平山頂〜茶臼岳山頂〜八幡平茶臼口🅿️


池田町のワインぶどう農家「ポッジョ・ヴェルデ」さんで、収穫のお手伝いをしました!

1房ずつカットし、鳥に食べられてしまったりして傷んだところを取り除く作業は根気がいります。
これを毎日暑い中作業をされている農家さんには頭が下がります。本当に手間のかかる大変な作業です。
でも、このぶどうたちが美味しいワインになるんだと思うとワクワクします!
きょう収穫したのはソーヴィニヨン・ブランで、来年の春頃から販売開始になりそうとのこと。
味わえるのがとても楽しみです✨

また暑い日が続いていますが、大将、山想の森の整備を頑張っています✊

ぼーぼーに生えてた下草を刈払機できれいにし、自然に任せて伸び放題になっていた木々を前定したり残す木以外を切ったり。
なんだか少しずつ森っぽくなってきました🌳




長野市でサイクリング🚲
(最近サイクリングにハマり中)
飯綱高原から戸隠神社周辺を巡るコースを走ってきました!

適度なアップダウンとちょうどいい距離感で楽しかったです。
そのあと善光寺で参拝し、初めてお戒檀めぐりを体験しました。

真っ暗闇の中を進むと御本尊が安置されている真下に「極楽の錠前」があり、これに触れると御本尊と縁が結ばれ、極楽往生が約束されるといわれているそうで…
しっかりと触らせていただきました!
最後は大岡温泉へ。
初めて行きましたが、こじんまりとしつつも清潔感があっていい♨️でした。
露天風呂からは北アルプスと里山の風景が一望!だけど…
あいにく雲が多くて北アルプスは見られませんでしたが、黄金色の稲が西日に輝いてとても美しい風景でした🌾

◉山想から飯綱高原まで🚗で約1時間25分
朝8時頃にヒュッテみさやまを後にして、八島湿原をハイキング。
朝の空気は澄んでいて、さらに気持ちがいい!

様々な植物を見ることができましたが、中でも「ハバヤマボクチ」がかわいかったです💕

そのあとはビーナスラインにある三峰茶屋から歩いて30分の三峰山へ。

山頂からの景色は360度の大パノラマで、日本アルプス(南、中央、北)が一望できました。
お手軽なのに絶景が見られるいいお山です!
今年4月に諏訪湖一周サイクリングロードが全線開通したとのことで、青空のもと楽しんできました🚲

水辺のサイクリングは気持ちいいです!
1周約16km。1〜2時間ほどで周ることができます。
途中には足湯も…!

日帰りできる距離ですが、せっかくなので八島湿原にあるヒュッテみさやまでお泊まり。

お部屋はシンプルで、木のテーブルとイスがステキです。

大自然の中でゆっくりのんびり、贅沢な時間を過ごしました😊
◉山想から諏訪湖まで🚗で約1時間

『長野県 池田町で里山トレイルDIYのサポート & 大自然BBQ!「北アルプス地域関わり隊」を大募集』
自然を身近に感じられる北アルプスの麓で、観光とはひと味違った地域滞在を体験してみませんか?
開催日…10/18(金)〜10/20(日)の2泊3日
宿泊は、山想です😉
どんなことをするかといいますと…
・里山のマウンテンバイク用トレイルDIYのお手伝い(雨天時:浄土宗「常念寺」にて説法・掃除等)
・大自然の中でBBQ
・ワインブドウ圃場の見学、ワインショップめぐり等
詳しくはコチラをご覧ください✨
↓
https://www.sagojo.link/jobs/1301