2/18の朝。

今朝はお天気が目まぐるしい💦

7:30
北アルプスは見えずとも青空と手前の山々は白くていい景色

8:12
雪降ってきたー!

山想での朝…

こんな時間もお楽しみください!

信州割について。

長野県の宿泊割事業「信州割SPECIAL」について、下記の通り変更となります。

◉割引対象期間…2022年4月28日(木)予約・宿泊分まで

◉割引対象者…県内在住で次のいずれかの場合
・同居家族(1名でも可)
・新型コロナワクチンの3回目接種済みの方

◉利用可能泊数…1旅行あたり5泊まで

上記の内容に変更されるのは、2月23日(水)予約・宿泊分からです。

詳しくは、山想ホームページをご覧ください😌

おうちがキンキン。(2/16)

5日間留守にしたら、おうちがキンキンに冷えていました😱

予想はしていましたが、それはもうキンキンです。

薪ストーブをガンガン焚いていますが、どこからともなく冷たい風が降りてくるので、数時間はエアコンを併用。

恐るべし、長野の冬。

次のお客さまがいらっしゃるまでにストーブを焚き続けて、あったかーい宿に戻さなくては!

八方尾根スノーシュー。(2/10)

風もなく快晴に恵まれたきのう、白馬・八方尾根スノーシュー散歩に行ってきました。

座っているのは、八方池の上。

冬は深い雪に覆われています。

目の前にそびえる北アルプス・白馬三山を眺めながらの昼食は、贅沢な時間でした✨

◉山想から白馬八方尾根スキー場まで🚗で約55分

空をデザイン。(2/8)

雲がないスッキリとした青空もいいですが…

雲が空をデザインしている感じもいいんです…

ちょっと目を離すと違う景色が広がってるので、ずっと見ていられます。

気温2℃。

大将はきょうもせっせと薪仕事。

すっきり青空。(2/7)

前日と同じアングルで撮ってみました。

青空がホントにキレイ。

青空と白い北アルプスと雪景色。

これを楽しめるのは冬だけだと思うと、楽しまなくちゃ!という気持ちになるのです。

雪景色。

きのうからしんしんと雪が降っています…

池田町はまたもやすっかり雪景色となりました☃️

北アルプスは見えませんが、これはこれでいいものです。

誰かが遊びに来たようで、足跡が…

開業1周年。

おかげさまで、1月30日に開業1周年を迎えました。

宿を始めてからたくさんのお客さまとのいいご縁があり、いろんな繋がりができて、充実した1年でした。

感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

まだまだ厳しい世の中の状況ですが、山想での滞在中はリラックスして過ごしていただけるよう努めてまいります。

2年目もどうぞよろしくお願いいたします。

🌿スワッグ
故郷・川越の @floristkonoha さんに1周年記念で制作してもらいました✨

玄関でお客さまをお迎えします😉

中山高原スノーシュー。(1/22)

お隣・大町市の中山高原でスノーシューしてきました。

ふかふかの雪、最高の景色と最高のお天気にテンションがあがり、北アルプス爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳に向かってダッシュ!

◎中山高原…宿から車で約30分

この日はお天気の良い週末で、10:00過ぎ頃から駐車スペースが混み始めたので早めに行った方がよろしいかと♪

陶芸が楽しめます。

山想に泊まって陶芸を楽しみませんか。

山想から歩いて5分ほどのところにある「studio touca」さん。

北アルプスが一望できる場所に昨年オープンし、ご夫婦で創作活動を行なっています。
@studio_touca

こちらで、陶芸を楽しむことができるんです😉

教えてくれる有美子さんはほんわかとしたステキな人で、優しく丁寧に教えてくれますよ。

お散歩がてら歩いて行ける距離ですが、送迎も可能ですのでお気軽にご相談ください。