先日伐倒した山想裏山の杉の木。
高さ20m以上もある杉は枝も2m以上あったりして、長くて重い💦
それを鉈🪓と電動鋸を使って1本ずつ地道に枝と葉を分ける作業を始めました。

枝はウッドチップにします!
きょうは2時間頑張りましたが、ウッドチップに使える枝になったのはたったこれだけ…💧

なにせ杉6本分の枝…
まだまだた〜んまりありまして、終わるのはいつのことやら😅

のんびりがんばります〜
先日伐倒した山想裏山の杉の木。
高さ20m以上もある杉は枝も2m以上あったりして、長くて重い💦
それを鉈🪓と電動鋸を使って1本ずつ地道に枝と葉を分ける作業を始めました。
枝はウッドチップにします!
きょうは2時間頑張りましたが、ウッドチップに使える枝になったのはたったこれだけ…💧
なにせ杉6本分の枝…
まだまだた〜んまりありまして、終わるのはいつのことやら😅
のんびりがんばります〜
明日は満月🌕なので、北アルプスが肉眼でもくっきり見えるほどとても明るいです。
一番明るい星が木星…だと思います…
1分間に1回シャッターを切る設定にして、2時間かけて撮影しました。
星が好きな大将。
最近は天体望遠鏡が欲しいと騒いでいます…
風がなく、絶好のコンディション!
青と白の世界を思う存分堪能できました☺️
◉山想から山本小屋ふる里館駐車場まで🚗で約1時間40分
2023年1月30日、開業2周年を迎えました。
2年目はリピーターの方や池田町への移住を考えていらっしゃる方が多く来てくださったのが印象的でした✨
もちろん、こんな小さな宿を見つけて初めて来てくださった方も多く…
本当に、ありがとうございます。
3年目を迎えるにあたり、今回も川越の大好きなお花屋さんにスワッグをお願いし、記念日に届きました!
いつもながら惚れ惚れするカッコいいスワッグです💕
3年目の山想はどんな出会いや再会があるのか…楽しみです。
3年目もどうぞよろしくお願いいたします☺️
信州割SPECIAL
割引対象期間が2023年3月30日(木)宿泊分までに延長されました。
安曇野の冬はオフシーズンと言われますが、信州らしい寒さと冠雪した美しい北アルプスの絶景はこの時期ならでは…✨
静かに過ごしたい方には冬の安曇野がおすすめです…☺️
雪は止み午後は青空が出ましたが、強い風と厳しい冷え込みの池田町です。
冬はのんびり営業…
普段なかなか手が回らない場所のお掃除に勤しんでいます🧹
今年も山想の裏山(山想の土地)にある杉の木を6本伐倒しました🌲
ハプニングもありヒヤヒヤしましたが、怪我も被害もなく無事に終了。
お手伝いいただいたご近所さんに感謝です!
今回伐倒した木は再来年の薪になります🪵
2日間、薪割り作業に勤しみました。
原木をチェーンソーで丸太にして薪割り機で薪を作り薪小屋に積んでいく🪵
それはもうただひたすら地道に黙々と進める作業…
でも大将も女将もこういう仕事は結構好きなんです。
終わった後は心地の良い疲れとともに達成感に包まれました😆
池田町の美味しいお酒とコース料理が愉しめるイベントが開催されます✨
イベントについて詳しくは池田町観光協会Webサイトをご覧ください。
池田町由来の酒類とコース料理を愉しむイベント
https://ikeda-kanko.jp/news/20230113/
※参加申し込みはお客様ご自身でお願い致します。
このイベントに合わせて山想特別プランを作りました!
〜プラン内容〜
◉会場へお送りしますので10:30に山想へお越しください。(電車でお越しのお客様はイベント参加者用の無料送迎サービスをご利用ください)
◉イベント終了後にお電話いただければお迎えに参ります。
◉通常16:00チェックインのところイベント終了後から宿で滞在いただけます。
◉料金は宿泊料金+1,000円/2人
この機会にぜひ池田町のお酒と料理を味わってみてください!
1/10から信州割SPECIAL が再開されました。
が、
じゃらんでの全国旅行支援クーポン配布については、長野県の予算上限に達したため現在停止されています。
が、
山想の予算枠は今のところまだ空きがあります!
ご宿泊を検討されている方はお早めにお電話またはメールでお問い合わせください…✨
予算が上限に達し次第終了となります。