一度見てみたかった松本城のプロジェクションマッピング。
国宝・松本城の歴史と品位を引き立てる素晴らしい光と音楽の融合に感動しました…✨



◉国宝松本城プロジェクションマッピング
2/14まで 18:00〜21:00
特別延長[今季の3演出を一挙公開]…2/16〜18 18:30〜21:00
◉山想から松本城まで🚗で約35分
一度見てみたかった松本城のプロジェクションマッピング。
国宝・松本城の歴史と品位を引き立てる素晴らしい光と音楽の融合に感動しました…✨
◉国宝松本城プロジェクションマッピング
2/14まで 18:00〜21:00
特別延長[今季の3演出を一挙公開]…2/16〜18 18:30〜21:00
◉山想から松本城まで🚗で約35分
山頂からは、北アルプス、諏訪湖、八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスが一望できました!
それにしても長野県は眺望のいい山がたくさんあるなぁ…✨
◉山想から守屋山・立石コース登山口まで🚗で約1時間45分(諏訪市と伊那市の境)
2/5の雪は積雪28㎝を記録しました!
(山想調べ)
移住してからの最高積雪記録です。
池田町は雪が少なくてとても暮らしやすいのですが、たまに今回のようなドカ雪が降るそうです😉
福地山(ふくじやま)
岐阜・福地温泉の裏山でどうやら眺めがいいらしいとのことで行ってみました🗻
確かに!
2時間半ぐらいしか登ってないのに、雪に覆われた槍・穂高連峰や焼岳などが一望〜✨
ちょいと雲が多めでしたが、青空に映える白い名峰の数々を見られて、大満足の山行でした!
◉山想から登山口まで🚗で約1時間45分
本日、山想3周年を迎えました。
宿泊していただいたゲストの皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございます✨
今朝は3周年を祝ってくれるかのようなモルゲンロート。
4年目もまた新たな気持ちでゲストの皆さんをお迎えしたいと思います!
どうぞよろしくお願い致します。
雲ひとつない青空と白い北アルプスが最高だったきょう。
いてもたってもいられず、お散歩がてらおはこさんへ。
おはこさんは山想より北にあって、後立山連峰を正面に見ながら歩けるのです!
なんてスバラシイ散歩コース!!
なぜかこの時期に水が張ってある田んぼがあり、水鏡に映える北アルプスまで楽しめました☺️
さて、おはこさん、お弁当がテイクアウトできます!
ご宿泊の際の夕食にオススメですよ。
↑ 金・月曜日…おはこのわっぱ弁当
↑ 金・土・日・月…発酵スパイスチキンカレー
予約・取り置きもできるとのことです。受け取ってそのままチェックインすれば、宿でゆっくり過ごせますね!
*数に限りがありますのでご予約はお早めに
◉山想からおはこさんまで🚶♀️で約1時間、🚗で7分ほど
2024登り初めで行った時(1/2)には、残念ながら頂上は真っ白でした…
きょうのリベンジは大成功👍
頂上からは、諏訪湖、その向こうに富士山と南アルプス。
左手には八ヶ岳。
そして下山は北アルプスを眺めながら…!
半日で雄大な山々と諏訪湖を堪能できるいいお山です🗻
◉山想から登山口まで🚗で1時間ちょっと
マイナス1℃•風速3mの中、お散歩。
風は痛いほど冷たいけれど、空気が澄んでいて気持ちがいい!
山の霧氷がきれいです。
時折り冷たい風が吹くなか、お散歩。
寒いけど、お散歩中の方と挨拶を交わしたりおしゃべりしたり…が、これまた楽しいのです。
きょうはクラフトパークまでの往復コース。
片道約40分、往復で約1時間半。
適度なアップダウンあり。
距離もちょうどいいです😉
16:30ごろの空
ふんわりした雲があちこちに…
同じ空を見上げていた人たちがInstagramにその様子を投稿しているのを見て、なんだかほっこりした気持ちになりました。