
山想裏には杉の木がたくさんあり、杉の葉が雨樋に詰まります💦
次の☔️に備えてお掃除する大将。
なんだが楽しそう。

山想裏には杉の木がたくさんあり、杉の葉が雨樋に詰まります💦
次の☔️に備えてお掃除する大将。
なんだが楽しそう。
夏山は暑さにやられて体力を奪われるのが一番怖い。
暗いうちから登り始めたいけれど、戸台パークから北沢峠(登山口)に行くバスはそんなに早い時間には走っていません。
そこで、前日のうちに北沢峠に行ってテント泊作戦⛺️
3:30過ぎに出発し、ペース良く歩けて7:15ごろ登頂⛰️
まだ数人しかいない山頂で、爽やかな朝と、鳳凰三山、北岳、仙丈ヶ岳がバッチリ見える最高の景色を楽しめました!
摩利支天からは眼前に迫る甲斐駒ヶ岳の迫力が凄かったです〜!
○山想から戸台パークまで🚗で約1時間30分
○こもれび山荘〜双児山〜駒津峰〜岩綾直登コース〜山頂〜摩利支天〜駒津峰〜仙水峠〜長衛小屋テント場
空が暗くなり風がビュービュー吹き荒れたと思ったら、雷が鳴って大雨と雹が降るという目まぐるしい天気!
その後…
山想の上に大きな二重の虹が🌈
そしてそして…
青い空の上の雲が黄金色〜ピンク色に…
夕食から帰ってきたゲストさんと一緒に暗くなるまで夕焼けショーを楽しみました☺️
仕事の前に、朝散歩。
青々とした稲が風に揺れるさま、用水路を水が流れる音、北アルプスと田園の風景、どれもこれも最高です✨
きょうは後立山連峰と白馬三山がカッコ良すぎてついつい見惚れちゃったので、なかなか進みませんでした😅