
普通の流れ星よりスピードが遅いから長く見ていられて贅沢…
10分ぐらい外に出ていただけで6個ぐらい見られました☺️
寒くて、あと一個見たら家に入ろーって言ってたら最後は大物が飛んでくれました!
青白い流星痕までくっきり!!
街灯がない暗いところに宿を作ってお客様に星空を楽しんでもらいたいと、この場所に決めた山想。
冬は空気が澄んでいて星空がとても綺麗です✨
普通の流れ星よりスピードが遅いから長く見ていられて贅沢…
10分ぐらい外に出ていただけで6個ぐらい見られました☺️
寒くて、あと一個見たら家に入ろーって言ってたら最後は大物が飛んでくれました!
青白い流星痕までくっきり!!
街灯がない暗いところに宿を作ってお客様に星空を楽しんでもらいたいと、この場所に決めた山想。
冬は空気が澄んでいて星空がとても綺麗です✨
リフレッシュして、昨夜帰ってまいりました✈️
今朝の北アルプス。
素晴らしい景色の朝です。
ここで暮らす日常がとても好きで、旅に出ると日常のありがたさを感じることができます。
また新鮮な気持ちでお客さまをお迎えできます✨
ひと段落したので、ちょっと長めの旅に出ています。
毎日のように旅人をお迎えし、旅人をお見送りしていると、やはりもともと旅好きなので、旅に出たくなるのです。
見たことのない景色を見て感動し、大自然に癒され、宿で受けるサービスを学び、いろんなことを吸収して帰りたいと思います。
12月に入りました。
と、同時に急に寒くなりました。
夕方のお散歩で手がかじかむほど。
本格的な薪ストーブシーズンの到来です。
お部屋にトイレはありませんが「夜中にトイレに行ったら廊下が暖かくて驚きました」との声を多くいただいています。
吹き抜けになっているので、客室がある2階廊下も室温が下がりにくいんです😌
外は厳しい寒さでも、山想は薪ストーブのおかげで暖かいですよ。
🔥にも癒されます。
池田町では月に1回のペースで移住者同士の交流を深める「移住者カフェ」が開催されています。
今回の企画は「野沢菜漬け込み体験」とのことで、久しぶりに参加してきました!
以前から自家製野沢菜漬けを朝食で出したいなぁと思いつつ…(今日に至る)
町の食育に関わる方達から丁寧に教えてもらい、野沢菜の切り漬けに挑戦。
朝食に野沢菜漬けが出たら、あ、美味しく漬けられたんだな…と思ってやってください😆
◉お知らせ
信州割SPECIAL(全国旅行支援)が2022年12月27日(火)宿泊分までに延長されました。
山想は年内は30日まで、年始は2日から営業する予定です。
よろしくお願いいたします☺️
「信州ヌーボープラン」のお知らせ🍷
地元池田町でワインぶどうを生産している「ポッジョ・ヴェルデ」さんのヌーボーを楽しめるプランです。
ポッジョ・ヴェルデ https://poggioverde.jp
今年の秋に収穫したぶどうから作られた出来たてのワイン!
今しか味わえないフレッシュで風味豊かなヌーボーをお楽しみください。
◎プラン内容…お二人さまご宿泊(素泊まり・洋室ツイン)にヌーボー(750ml)、信州サーモンスモークスライス付き
*テンポ ビアンコ2022(白・辛口/にごり・微発泡/グレープフルーツなどの柑橘類やりんごなどの芳醇果実を思わせるワイン)
*テンポ ロッソ2022(赤・辛口/にごり・微発泡/赤い果実の風味が主体で花やハーブの香りもあるチャーミングなワイン)
◎プラン料金…18,000円(税込)
*朝食をご希望の場合は+1,000円です。
◎プラン適用期間…2022年12月11日(日)~12月30日(金)宿泊分
◎このプランのご予約は先着4組さまとなっております。
白・赤2本ずつご用意しておりますので、先着順で色を選んでいただきます。
◎ご予約は、お電話またはメールにてお願い致します。
☎0261-85-4384(9:00~21:00)/✉northern-alps@minsyuku-sansou.com
※誠に勝手ながら12/3~8は休業させていただきますので、お手数ですがメールでのご予約をお願い致します。
ご予約お待ちしております☺️
久しぶりのお散歩。
何気ない風景があちこち美しくて、立ち止まっては眺め、立ち止まっては撮影するのでなかなか進みません…😅
ところで…
きのう、とてもありがたい出来事がありました。
ご近所の車屋さんが、道に迷ってしまった山想のお客さまを先導して連れて来てくださったんです。
感謝、感謝です…✨
以前には…
女性2人のお客さまがレンタル自転車でお蕎麦屋さんに行ったんですが、帰りの夜道を心配してご夫婦が自転車ごと送り届けてくださったり…!
すぐ近くのご近所さんの駐車場に入ってしまったお客様に、丁寧に場所を説明してくださったり…!
山想は地元の皆さんに助けていただき、応援していただいて成り立っている…と、感謝の気持ちでいっぱいです☺️
登山家であり山岳カメラマンの三戸呂拓也さんが泊まりに来てくださいました。
撮影を担当されたNHK-BSプレミアム「グレートトラバース3」などの番組を拝見していたので、いらっしゃった時はドキドキでした…
この素敵なご縁。実は、三戸呂さんのお母さまから。
お母さまが運営されている大町市の福祉施設「ばいはるちゃにみとろ」さんのカレーを山想の軽食メニューで出させていただくようになってからのご縁なのです。
「下界にいながら贅沢な山小屋に滞在しているような素敵なひと時でした。次回は山想さまから見る夕暮れや朝焼けを楽しみにしています。」
…とのメッセージまでいただき、とても嬉しいです。
世界の山で活躍されている三戸呂さんは、丁寧にお話をされる礼儀正しい方でした。
今後のご活躍を蔭ながら応援させていただきつつ、またお会いできる日を楽しみに待ちたいと思います。
吹き抜けにある窓からは、大天井岳が見えます。
まるで絵画のよう✨
狙ったわけではなくたまたまこの位置に窓がつき、額縁のようになりました。
階段をのぼって11段目(身長168cmの女将の場合)から見てみてください😆
仕事の合間にホッと一息の時間☕️
つきさむのロゴマーク、好きなんですよね…
コーヒーカップのフォルムもいい…
1人、または2人でのご利用となります。
北アルプスを見ながら心地いい時間を過ごせる喫茶店です。
山想にいらした際はぜひ☺️
◉山と喫茶つきさむ
山想から🚗で約5分、お散歩で20分