ご近所の山好きの皆さんと一緒に、大町の鍬ノ峰へ⛰
お揃いのTシャツを作って初めての登山です。

前は、宿のある滝沢地区から正面に見える北アルプス・常念岳〜餓鬼岳の稜線がデザインされています😉

かっこいい〜✨
山頂は360度の景色が見られるのですが、登頂した時には雲が多くて💦

でも時々七倉ダムが見えたりして…楽しい山行になりました。
◉鍬ノ峰登山口まで宿から約40分
ご近所の山好きの皆さんと一緒に、大町の鍬ノ峰へ⛰
お揃いのTシャツを作って初めての登山です。
前は、宿のある滝沢地区から正面に見える北アルプス・常念岳〜餓鬼岳の稜線がデザインされています😉
かっこいい〜✨
山頂は360度の景色が見られるのですが、登頂した時には雲が多くて💦
でも時々七倉ダムが見えたりして…楽しい山行になりました。
◉鍬ノ峰登山口まで宿から約40分
こんにちは。
キンキンに冷えた生ビールが飲める宿・山想です🍺
ウィスキーロックを山グラス&丸氷で飲める宿・山想です🥃
…
さて、本日、ヤマケイオンラインの先輩移住者インタビュー記事が公開されました。
https://www.yamakei-online.com/yk/issue/kitaalps-renkei2021/ikeda.php
記事のトップページ
https://www.yamakei-online.com/yk/issue/kitaalps-renkei2021/
お時間ある時にでもちろっとご覧いただけたら幸いです。
18:20ごろからお散歩へ。
夕方になると風が冷たいぐらい涼しくて気持ちいい〜😌
北アルプスと田園風景が絶景の池田町です。
◉この田園風景まで宿から歩いて5分ほど
山想サイクリングマップを作るべく、調査に出かけてきました🚲
北アルプス展望の道と塩の道を通り、国宝「仁科神明宮」を経て大町山岳博物館までは片道約14km。
きょうの北アルプスは雲に覆われていましたが、夏らしい青空のもと、気持ちよく走れました😉
そして山想の前を素通りして逆方向の池田クラフトパークへ。
ここからの眺めはいつ見ても最高です!
トータル約35km。
北アルプスの絶景を楽しみながら走れるいいコースですので、オススメです✨
マップができたらまたお知らせさします〜。
泊まりに来てくれた友人夫婦が、ハンモックを持ってきました。
ハンモックは揺れるから酔っちゃうのよねーと今まで避けてきましたが、
これはなかなか気持ち良かったです。
宿でも導入しようかしら〜
山を眺めながら暮らしたい。
その夢を叶えてくれたこの町に出逢えたことの幸せ。
日中の暑さが嘘のように、夕暮れから涼しくなる。
そんな場所で暮らせることのありがたさ。
この景色をみるたび、ホントに現実なのかと思ってしまいます。
畑にひまわりの種を蒔いたら、梅雨明けを待っていたかのように次から次へと咲いてきました🌻
暑さが厳しい日が続いていますが…
まだエアコン使っておりませんっ。
ワタシはエアコンが苦手なので、会社勤めの時は毎日身体がだるくてどうしようもありませんでした😅
でもココに来てからは自然の風と扇風機でしのげてますし、夜タイマーにしておいたエアコンが切れて寝苦しくて起きちゃうなんてことがないのが幸せ〜
あ、ご安心ください。
各お部屋にはエアコンついていますので♪
旅先の宿で、エアコンつけるほどではないんだよな〜扇風機でちょっと涼しくなりたいんだよな〜と思うことが多いので、扇風機も置いてあります✨
夫婦ともども7月生まれ。
なので、梅雨が明けて夏きたーって感じる暑さの7月が一番好きです。
きのう山想にやってきた手作りベンチのとこにパラソルセットを置いてみました。
これでベンチでも☕️や🍺を飲みながらくつろげますよ〜!
山想にカッコいいベンチがやってきました〜!
ウェルカムベアーのヘンリーくんと宿の看板を制作してくれたご近所さんファミリー作。
捨てられる運命だったカイヅカイブキの木の中がとてもキレイな色をしていたので、それを生かしたベンチを作ってもらいました。
ワタシ達が好きな夕焼けをイメージして雲をデザインしてくれたそうです☺️
後ろ姿もまたかっこいいんですのよ。
ベンチから見る景色、サイコーです!
山想にいらした際には、座るなり、寝っ転がるなり、ご自由にどうぞ😉
7/16
大将が「梅雨明けした!」と(勝手に)宣言し、open café山想ひさびさにオープンしました〜。
山想から見える北アルプスは夏の山感がどんどん出てきてワクワクします😆
日差しは強いですが、パラソルの下はそよ風が吹いてとっても気持ちがいいですよ。
これからの季節、北アルプスが雲に隠れててもスカッとした青空が見える時はオープンしますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。(オープンのタイミングがわかりづらくてスミマセン🙇♀️)
※都合によりオープンしない場合もありますのでお電話でお問い合わせいただくと確実です🙇♀️
☎️0261-85-4384