
山想でも使えますー。
と言っても、地元で泊まろうという方はいないかもしれませんが…😅
1人の時間を楽しみたい
プチ家出をしたい
友達を招いて一緒に泊まりたい
地元にいながら、非日常を楽しみませんか?
山想でも使えますー。
と言っても、地元で泊まろうという方はいないかもしれませんが…😅
1人の時間を楽しみたい
プチ家出をしたい
友達を招いて一緒に泊まりたい
地元にいながら、非日常を楽しみませんか?
新緑がまぶしくカラッとした陽気で、とても気持ちがいいです。
お出かけもいいけれど、テラスでボーッと山を眺めながらコーヒー飲んだり…はたまた本を読んだり…なんていう過ごし方もおススメです。
大将が、枯れてしまったイチイの木を利用して鳥の餌台を作り直しました。
場所がリビングの正面からちょっとずれたので、今度こそ小鳥達が来てくれるといいなぁ…。
山想に新たな仲間が加わりました。
カングーの隣にたたずむ、ジムニーさんです。
20年以上前の車体を丁寧に整備していただき、カングーと同じ色に塗装してもらいました!
赤と黒のバランスは、ドレッシーDATS @dressy_dats さんのセンスがキラリと光り、カッコよくてとても気に入っています✨
あ、お客様の送迎は今まで通り広々カングーで行います。
もし送迎の時間が他のお客様とかぶってしまったら、ジムニーになるかもしれません😆
マニュアル運転はこちらも20年以上ぶりですが、楽しいです!
カフェテラス山想、今シーズン(春〜秋)の営業、始めます。
テラスでの営業のため、北アルプスがきれいに見えて天候が安定している時のみの不定期オープンとなります…
(都合によりオープンしない場合があります)
営業時間…10:00ごろ〜15:00ごろ(日によって変更の場合あり)
メニュー…コーヒー(¥300)、カレーライス(¥600)ほか
オープンする時はその日にInstagramのストーリーズで告知します🙇♀️
宿看板隣の木にオープンの札がかかっているのが目印です!
ツイン×2+和室=定員8名の山想。
昨夜、初めての満員御礼となりました。
ありがとうございます。
満員御礼になったら大将の従姉妹から開業祝でいただいた山想ラベルのシャンパンを飲もうと決めていました。
1年3ヶ月前…コロナ禍で予約0のスタートとなりましたが、まさかこんなにも早くその時が来ようとは…
今まで宿泊してくださったお客さまに、ただただ感謝です。
大将&女将が何十回と見ている大好きな映画「かもめ食堂」。
その中で、まだお客さまがほぼ来ない時の状況で、食堂を営むサチエさん(小林聡美さん)の「毎日まじめにやってれば、そのうちお客さんも来るようになりますよ。それでもだめなら、そのときゃそのとき、やめちゃいます!でも、大丈夫。」という台詞があります。
なんかその言葉がすごく胸に刺さって…
そしてついに食堂が満席になったとき、「かもめ食堂がついに満席になりました
…」という台詞とともに、とても印象的なシーンがあるんです。
そのシーンが見たくてきょう久しぶりに映画を見たら、なんだか泣けてきました。
今まで泣けることはなかったのに…
で、大将が言った言葉。
「何十回見てきたけど、きょうが一番心に響いたなぁ…」
月、グラデーションの空、北アルプスの稜線。
なんとも美しい…
さて信州割SPECIAL 、岐阜県・静岡県・愛知県にお住まいの方も利用いただけるようになりました。
詳しくは、山想Webサイトをご覧くださいませ。
緑が濃くなり北アルプスはまだ白く絶景!
本当に気持ちのいい季節です。
本日(5/3)と明日(5/4)はありがたいことに満室となっております…
が、数日前からこの2日間の空室問い合わせをちょこちょこいただいております…
他の日でしたら空いているんですぅぅ😭
お電話くださった皆さま、ありがとうございます。
また機会がありましたらぜひいらしていただきたい…と切に願うのであります。
お天気いい日が続くから出かけよう!と思い立った方が多いのかな。
チェックアウトの時に「いい時間を過ごせました」とおっしゃってくださったお客さま。
宿をやっていて、こんなに嬉しい言葉はありません.
そんな日の、夕暮れと北アルプス。
田んぼに水が入り、いよいよ田植えシーズンです。
ますます輝きを増す、安曇野✨
きのうは、北信五岳のひとつ黒姫山に登ってきました。
まだまだ雪が多く、たまに顔を出してる登山道は沢のように水が流れ、コースタイムよりもだいぶ時間がかかってしまいました…
特に山頂まであと50mぐらいのあたりは岩やら雪やらでどこが踏み抜きしそうかわからず、危なかった…
それでも山頂からは焼山・火打山・妙高山の姿が見られたので、いい山行となりました😊
◉山想から大橋林道口駐車場まで🚗で約1時間50分
◉2022.4.28
二百名山・黒姫山 (標高2,053m)
日本三百名山 126/300
ハナミズキが今年もきれいに咲いてくれました。
山想のお庭も彩り豊かになりつつあります。
風が吹こうと雨が降ろうと健気にすくすく成長する植物を見ているだけで、心が癒されます〜。